京都の注文住宅会社「ロイヤル住建」について紹介します。施工事例や施主さんの声、家づくりのこだわりを調査しました。
画像引用元:ロイヤル住建公式HP
https://royal-juken.jp/visit/detail02.php
虫の声が聞こえるほど、豊かな大自然に囲まれた住宅。2人目の子供が生まれることをきっかけに「家族みんなが健康になれる家」を願って建てられました。
ロイヤル住建ならではの換気システム「空キレイズム」により、新鮮でキレイな空気を取り込めるため、夏は涼しく冬は暖かく過ごすことができます。一年を通してエアコン1つで済む家なので、電気代も節約できるのです。
「2人の子供がいつも目に届く範囲にいて欲しい」という希望から、夫婦の寝室を子供部屋の入り口からすぐ見える場所に配置。2つの子供部屋を天井の隙間で繋いだり、入り口のドアをすぐ隣に設置したりなど、コミュニケーションを促すための配慮もポイントです。
画像引用元:画像引用元:ロイヤル住建公式HP
https://royal-juken.jp/visit/detail12.php
天井を高くし一定の温度と湿度を保つことで、夏は涼しく、冬は暖かい家を作っているロイヤル住建。
施主さんが驚いているのは、生ごみのニオイやペットのトイレなどが匂わなくなったという点。家の中をDIYでカスタイマイズ際のニスやペイントのニオイも気にならなくなるほど快適な家なのだそうです。
以前の家と比べて空気がキレイになった印象があります。今まで空気清浄機をフル稼働させていましたが、この家に移り住んでからは、昔のようにいっぱい稼働させなくても済むようになりました。
とても丈夫な家を建ててもらえました。音もあまり響かないので、子供が思う存分とピアノを弾くことができます。
部屋を行き来することが多いのですが、提案時に言われていた通り、あまり温度差を感じることがありません。そのため、快適に過ごすことができています。
住み始めて5年ほど経ちましたが、部屋の空気がいつも新鮮に感じます。特に冬の暖かさは嬉しいポイントです。エアコン1台あれば、コタツや床暖房がなくても大丈夫。家の中で寒い部屋は1つもありません。
ロイヤル住建における最大の特徴が「空キレイズム」です。これは、屋外のキレイな空気を取り込むことで、入居者の健康を守るとともに、快適・省エネな室内環境を実現してくれる換気システムです。
夏は爽やかな風を取り込んで涼しい状態、冬は水蒸気や地中熱を使って暖かい状態を維持できるため、熱中症やヒートショックを抑えられます。一年を通して結露を防ぐこともできます。
耐住宅制震ダンパー「ミライエ」による地震対策が導入されていることも、ロイヤル住建の特徴です。ミライエは高層ビルなどの振動を抑える「高減衰ゴム」で地震の揺れを吸収できるため、繰り返し起こる地震に対しても大きな効果を発揮します。
90年間メンテナンスフリーなので、保障費リスクも低減されています。
会社名 | 株式会社ロイヤル住建 |
---|---|
所在地 | 京都府京都市山科区勧修寺東栗栖野町17-10 |
創立 | 昭和48年12月15日 |