滋賀の設計事務所であるglazzoは京都を含む関西エリアと注文住宅を手掛けています。グループ会社にデザインオフィスをもち、途中の理想を実現した設計を提案してくれます。建築を依頼した方の口コミ評判や、事例などをまとめました。
画像引用元:glazzo公式HP
https://glazzo.jp/case/2742
シャープで力強い印象が特徴的な京都に建てられた住宅。コンパクトな住宅設計でありながらも中庭が設置されており、キッチンとリビングからも見えるので子どもが遊んでいても目が届き安心です。中庭はしっかりと日差しが差し込み明るい雰囲気にしてくれるポイントでもあります。
画像引用元:glazzo公式HP
https://glazzo.jp/case/2499
キッチンとリビングダイニングを区切っているのはブラックタイルとガラスウォール。木目の質感を生かしたフローリングとテーブルでまるでカフェにいるかのような雰囲気で家族を包んでくれるお家です。洗面台や二階も同様のウッドデザインで、住宅のどこにいてもリラックスできます。
カウンターは対面式ではなくアイランドタイプなので、大人数で食卓を囲むパーティーなどで楽しさを一層盛り上げてくれます。
画像引用元:glazzo公式HP
https://glazzo.jp/case/1078
自然素材を生かしおしゃれで可愛いデザインに仕上がっています。ドアやフローリングには無垢材を採用し天井は梁をあえて隠さずにナチュラルさを演出。水回りにはオリジナルの洗面具取り付けおしゃれさと利便性を兼ね備えています。 外壁はホワイトをベースとしたデザインで、いつまでたっても飽きません。
glazzoさんには本当にお世話になりました。完成後の住宅写真を送った友人などから賞賛の声が届いており、私たちもこれからの生活がとても楽しみなものだと想像しています。自分の子どもが家を建てるときにもぜひお勧めしたいと思っている業者さんです。今後も長く続いて欲しいと思います。
完成前の住宅を買うのに選ぶ基準がわからず悩んでいたのですがglazzoさんのおしゃれで可愛いモデルハウスで、毎日楽しく過ごせそうだと感じ依頼しました。間取りだけではなく照明の場所やどこにスイッチを置くかなど、細かい部分までこだわりに応じてくれました。そのおかげで住み始めて一週間ほどでも、もう長いこと住んでいたような感覚に陥ります。最高の家が出来上がり本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
1年間ととても長い期間をかけてつくっていただき、ありがとうございます。依頼する前は不安な部分もありましたが、スタッフの皆さんは話しやすい雰囲気で親切なのでリラックスしながら相談できました。
社長を始め、スタッフのみさなんは長い期間お付き合い頂き本当にありがとうございました。たくさん相談に乗っていただける方や話し方やよい方などよい方ばかりで、無理難題も叶えていただき感謝です。
glazzoの住宅は安心して家族が住むこともできるよう、耐震性と耐火性に優れた設計を行っています。さらに断熱性能も重視し、部屋が違っても温度差はほとんどありません。冷暖房の稼働時間も少なくなり光熱費を削減できます。
住宅の基礎は鉄筋コンクリートの板で支えるベタ基礎を基本としているので安定性が高いです。さらに防湿と防水のシートを導入するため湿気も少なく、シロアリへの被害も抑えられます。
地震に対する耐性は耐震等級3で、震度6強から7ほどより1.5倍近い地震が発生した際にも耐えられる耐震性です。天井と壁には石膏ボードを採用しており耐火性が高いため、万が一住宅内で火災が発生しても他の部屋へ火は移りにくく、反対に住宅街の火災を内部へ簡単には侵入させません。
glazzoでは性能の高くデザイン性も重視した住宅でありながらもコストの削減に力を抜きません。設計費に加えてカーテンレールなどの家具家財も全て含まれた金額を提示してくれます。
火災の損害が少ない設計は住宅にかかる火災保険料が、そして耐震性が高い住宅は地震保険や固定資産税などが抑えられるのも大きなポイントです。建築にかかる費用だけではなく今後発生する光熱費、そして保険や税金についても出費が減るように考えてくれます。
会社名 | グラッソ株式会社 |
---|---|
所在地 | 滋賀県近江八幡市 鷹飼町560-1-1F |
創立 | 2012年5月 |